





介護老人保健施設 向陽りんどう苑です。
この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。
ミニひまわり・朝顔・サルビア・日々草・ペチュニア・・・などなど、
夏に咲く花の種を手分けしてまきました!
細かい作業でしたが、皆様手際よく集中して取り組まれました。
ちゃんと芽がでるのか心配もありますが、これからの成長が楽しみです。
2025/4/16
介護老人保健施設 向陽りんどう苑です。
この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。
ミニひまわり・朝顔・サルビア・日々草・ペチュニア・・・などなど、
夏に咲く花の種を手分けしてまきました!
細かい作業でしたが、皆様手際よく集中して取り組まれました。
ちゃんと芽がでるのか心配もありますが、これからの成長が楽しみです。
2025/4/16
介護老人保健施設 向陽りんどう苑です。
この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。
今年は桜が咲くのが遅かったですが、お天気に恵まれ、
ほとんどの利用者様とお花見散歩に行くことができました。
向陽病院前~福祉農園のお決まりコースで、ソメイヨシノや枝垂桜をみて、
春を感じ、心地よい風に吹かれ、皆様とてもよい表情で過ごされていました。
これから良い季節になりますので、外を歩くのもよいリハビリになります。
身体が自然と動き出すような活動を、これからも取り入れていきたいと思います。
2025/4/8
介護老人保健施設 向陽りんどう苑です。
この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。
2階のお花見で藤原山公園に行きました。
少し肌寒かったのでしっかりと防寒対策をしていきましたが、
お日様が当たると暖かく心地よい時間を過ごすことができました。
お菓子と甘酒を味わいながら、お花見を満喫しました♪
2025/4/4
介護老人保健施設 向陽りんどう苑です。
この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。
3階のお花見で藤原山公園に行きました。
春の風はまだ冷たかったですが、春の訪れを全身で感じることができました。
美味しいおやつと温かい紅茶を楽しみ、ゆったりとした時間を過ごしました。
2025/4/3
介護老人保健施設 向陽りんどう苑です。
この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。
花舎U_taの先生による4月のフラワーアレンジメントがありました。
<春のアレンジメント>
~4月のお花~
・デコラマム
・アルストロメリア
・ドラセナ
・雪柳
・カーネーション
ドラセナの葉の使い方が難しかったですが、
色々な使い方を教えていただきました。
春を感じる華やかなアレンジメントができました!
2025/4/2
介護老人保健施設 向陽りんどう苑です。
この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。
GGB(グレート・ガラパゴス・バンド)の皆様をお招きし、「スプリングコンサート」を開催しました♪
初のバンドによる生演奏に、利用者様も職員も感動しきりでした。
昭和の名曲の演奏に、自然と身体が動きリズムをとっておられる方、終始泣いておられる方、
マラカスを振り盛り上がる方・・・それぞれの楽しみ方で、素敵な時間を過ごしました。
耳の聞こえづらい方にも、よく聞こえており、迫力ある演奏を肌で感じました。
総勢60名を超える方に参加していただけて、皆様にとても喜んでいただけました。
「また明日も来て欲しい!」「こんな経験は初めてだった!」「心に響いた!」
心弾む音楽に、春の訪れを感じ、元気をいただけるコンサートでした。
またお会いできる日を楽しみにしています♪
2025/3/22
介護老人保健施設 向陽りんどう苑です。
この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。
今日はクッキングでフレンチトーストを焼きました!
なんと材料はアイスクリーム・食パン・バターのみ!
卵・牛乳・砂糖の代わりを、アイスクリームがしてくれる
誰でも美味しく簡単にできるレシピです。
パンを液に浸したり、フライ返しを使ったり、手際よく作られていました。
フロア中が甘い香りに包まれ幸せなひと時を過ごしました。
完成したフレンチトーストはやわらかく甘くとても美味しいと大好評でした!
2025/3/5
介護老人保健施設 向陽りんどう苑です。
この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。
花舎U_taの先生による3月のフラワーアレンジメントがありました。
<ひな祭りのアレンジメント>
~3月のお花~
・アトリカリア
・スイトピー
・スターチス
・ヒバ
・アカメヤナギ
春らしく可愛いアレンジメントができました。
雛人形と一緒に記念撮影し、華やかな気持ちになりました。
2025/3/5
介護老人保健施設 向陽りんどう苑です。
この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。
節分行事にて豆まきを行い、福娘からいただいたおやつを食べました。
節分は『一年間健康に過ごせるように』という願いを込めて『悪いもの』を追い出す行事とされています。
「鬼は外~福は内~」と、豆に見立てた丸めた新聞紙を力いっぱい投げました!
鬼を倒した時の皆さんのいい笑顔!
これからも皆さんが笑顔いっぱいに健康で過ごせますように。
2025/2/7
介護老人保健施設 向陽りんどう苑です。
この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。
2月のフラワーアレンジメントがありました。
~2月のお花~
・ゆきやなぎ
・スプレーマム
・ガーベラ
・チューリップ(球根)
バレンタインデーも近く、大きなハートの飾りも使い、
春を感じさせる可愛らしいアレンジメントができました。
チューリップが咲くのを楽しみに、日々の水やりをがんばりましょう。
2025/2/5